PROFILE

主宰・島田純子

☆ 主宰 島田純子/Junko Shimada

2000年よりスペインに短期留学を繰り返し、ラファエル・カンパージョ他多数のスペイン人アーティストに学ぶ。現在は小島裕子氏に師事。

2002年より講師活動を始める。
2008年射水市で自身のスタジオ「Estudio EL PATIO(スタジオ・エル・パティオ)」を設立。フラメンコ教室「ALEGRIA」を主宰。

ALEGRIAにおいて振付、演出をしながら、富山、石川、東京、大阪での公演やイベントへの出演多数。

また、富山へ、スペイン人アーティストを招聘しての舞台、クルシージョを毎年企画する。(※1)

2018年 第27回日本フラメンコ協会新人公演群舞部門にALEGRIA生と共に出演。独自の振付け構成をし、奨励賞を受賞。
この他メンバーを積極的にコンクール等に送り出し、教室生の技術の向上を図る。

2019年 Toyama Variete Showにおいてオペラ歌手・澤武紀之氏と共演。

2020年 20年近く行ってきた継続したボランティア活動が認められ、射水市社会福祉協議会より表彰を受ける。

2021年 東京2020オリンピック聖火ランナー。

2022年 現代舞踊協会選抜新人舞踊公演に振付けた演目がフラメンコとして初の本公演出演。
2022年 オーバード・ホールにてALEGRIA20周年記念公演を開催。
2022年 富山県芸術文化協会功績部門奨励賞を受賞。
2022年11月 オーバード・ホールで開催された富山県オペラ協会主催「カルメン」おいて、2曲に振付をし出演。
2022年12月 日本フラメンコ協会主催、フラメンコ ガラ 2022大阪公演出演。

2023年3月 日本フラメンコ協会主催、東京アニフェリア出演。

日本フラメンコ協会会員、現代舞踊協会会員、富山県洋舞協会会員、射水市芸術文化協会会員

射水市教育委員会放課後こども教室 講師


<< 活動記録 >>

<スペイン人アーティスト招聘ホール公演> ※1
2010年 Flamenco Woman(エレナ・アンドゥーハ、他)
2012年 ALMA FLAMENCA LIVE(ホセ・エルニーニョ・カガオ)
2015年 Flamenco en Toyama(ペドロ・コルドバ、ファン・フェルナンデス、他)
2017年 森田志保フラメンコ公演(マヌエル・デ・ラ・マレーナ、ディエゴ・ゴメス)
2018年 フラメンコ巡礼Peregrinacion(エミリオ・マジャ)

この他、2006年ダビ・ラインフェスタ、2009年ファン・ソト、2012年ディエゴ・ゴメス、ラファエル・マルトス、2016年エレナ・ラ・モレ、フェルミン・ケロル、ラウール・レヴィア、2022年ダニエル・アズカラテらと共にライブを開催。

 * ALEGRIA主催公演・ライブ
 * クルシージョ
 * メディア出演
 * 発表会
 * その他外部主催イベント等




島田純子フラメンコ教室 ALEGRIA(アレグリア)
富山県射水市小島3724 アプリオ内 Estudio El Patio(スタジオ・エル・パティオ)
Tel:090-5459-0767[島田] E-mail:alegria_toyama@yahoo.co.jp